Hamamatsu.rb#58(浜松Ruby#58) に参加しました

2015-11-12
Hamamatsu.rb

今回は人数が多く28名が参加しました。

前回は12名でしたので倍増ですね!

(ちなみに前回はDoorkeeperで参加申請し忘れていました)

やったこと

  1. 自己紹介
  2. Rubyでお題を解く
  3. LT
  4. KPT

自己紹介

19:10頃到着でしたので、殆どの方の自己紹介が終わっていました。

Rubyでお題を解く

こんなお題を解きました。

とりあえず時間内に作ったのがこれです。

問題をモデル化して、(1..8).to_a を shuffleして渡してあげるだけです。データ数が少なかったのでコレでも問題なく解答が出ました。

別の解法

総当りでやっている方が多かったようです。

なんだかなーと思ったので、学生の頃ちらっと触った Genetic Algorithms で解いてみよう!

と思いつき、先ほどガーッと書いたのがこちら(汚いので誰かリファクタリングを…)

一応答えでたけど、やり方合ってるのかな…

Genetic Algorithms とか覚えていないので、http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/research/pdga/research.htmlを参考になんとなく想像しながら書きました。

1-8の間だったので、簡単でしたが、1-100の場合はどうなるでしょう

とおもってやったのがこれ。

プログラムのパラメータを色々いじると GA面白いことがわかります!

GA.new(10, 282277) の 10の箇所が母集団の個数です。(コレより少ない数になるように切り捨てられます)

Model#crossoverModel#mulation で交配, 突然変異をしているのですが、交配する遺伝子の数が少ないといつまでたっても答えが返ってこないなどなど

LT

シズオカアプリコンテストのご紹介

静岡市が保有しているオープンデータを公開し、なんかそれでアプリ作って!っていうイベントのようです。

参加登録すると 50$ 分のAWSのチケットが貰えるようです。

なんか人口減ってて70万人切ると政令指定都市ではなくなるとかなんとか…

あとすみませんが、<a href=”http://shippei.jp/ target=”_blank”>しっぺいくん派</a>なので

日本Androidの会 浜松支部からの告知

今年は金沢でABCDやるみたいですよ!

静大情報&OSC浜名湖2016プレカンファレンス合同LT大会 の告知

11/21 開催です!

itamaeのお話

一気に変わって 技術系LT

飛び込みLT(https://twitter.com/mackato)

何故か Swift トーク!!

でも HipFace.app 面白いっす(<= リンク先待ち)